![]() コラーゲンを取り戻せ!! 深部加温マッサージ |
![]() 治療期間を約40%短縮 骨折治癒促進機器 |
クリックすると詳細ページを表示します。
![]() |
いろいろな視点から状態を判断して、患者様にあった治療、アドバイスをしていけたらと思います。 「調子が良くないな。まず、鈴木先生に見てもらおう。」 そう思って頂けるように頑張ります。
|
ブログ / サッカー・フットサル / 腰痛 / 肩こり / 関節ニュートラル整体 / 手・足のしびれ / 股関節 / 交通事故後の治療 / アスリート・トレーニング / 膝痛 / スポーツ障害・子供のケガ / プライベート / しんもり治療院について
05月17日 坐骨神経痛 テニスボールを使ってセルフケア!
04月09日 ブリオベッカ浦安⚽️関東リーグ開幕!
04月02日 ブリオベッカ浦安 関東リーグ 明日(4/3)開幕!!
03月17日 日曜診療を終了致します。
03月07日 肉離れが増えております…
◎痛みやしびれの改善には鍼治療を併用すると効果的な例があります
◎【shinmori -medical-channel】開設!ストレッチ動画を公開しております!
◎美容メニュー リフトアップやしわの軽減が期待されます! 美容鍼など!
--------------------------------------------------------
緊急事態宣言が解除されましたが、当院はコロナ感染対策を徹底して継続診療いたします。
------------------------------------------------------
鈴木です。
お尻をグーでとんとんたたいている方をよく見かけます。
痛かったり、凝っていると叩きたくなるそうです。
お尻は自分自身だとなかなかほぐしにくいですもんね。
叩きたくなる気持ちわかります。
なぜお尻が痛かったり、凝ったりするのかというと
坐骨神経が関わってきます。
身体で最も太い末梢神経であり、臀部での圧迫を受けやすい構造となっております。
圧迫を受けると臀部から足先までのどこかでしびれや痛みが発生します。
どの部分の症状でも臀部に圧痛がありことが比較的多く、併せて臀部から下肢にかけて響くような感覚があります。
テニスボールを使ってお尻を自分でほぐす方法を紹介します。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
この方法で自分でもお尻の筋肉をほぐし、神経症状の緩和が期待できます。
とはいっても、神経症状は残念ながらそう簡単に改善するものではありません。
的確に神経をとらえ、施術しなければなりません。
また、神経痛に至った原因を改善していくことも必要となります。
当院では
【下記店舗で地域へのサポートを行なっております】
お近くの整骨院へどうぞお越しください
◎【shinmori -medical-channel】開設!ストレッチ動画を公開しております!
(順天堂病院前)
新浦安しんもり整骨院 今川院
(個室あり)
しんもり整骨院 入船院
(R2 10月26日オープン‼)
芝浦スポーツ整骨院・はり治療院
皆さまのお越しをスタッフ一同お待ちしております
浦安・葛西・行徳・船橋・市川・東京都内からお越し頂いております。
■スポーツのケガ■肩こり■腰痛■頭痛■しびれ■交通事故治療■むちうち■美容鍼など
◎マッサージ◎鍼治療◎骨盤調整◎PNFストレッチ◎むち打ち などで根本改善を目指します